会社概要

会社情報

会社名
株式会社 木屋(英文社名:Kiya Co., Ltd.)
URL
https://www.kiya.com/
本社所在地
〒460-0002 
名古屋市中区丸の内3-8-2 木屋丸の内ビル

Google mapで見る

設 立
1970年9月(創業1891年)
資本金
1,000万円
事業内容
・酒類及び塩、煙草の小売業及び食品、
 清涼飲料水の販売
・不動産の賃貸 他

木屋の歴史

  • 1660年代

    郷宿の時代
    木屋が営んでいた郷宿(ごうやど)は、公事訴訟や裁判のために地方から来た者を宿泊させた江戸時代の宿屋のことで、公事宿・公事人宿・出入宿・御用宿とも呼ばれていました。
    藩庁・代官所在地などにある宿なのですが、通常の旅人を宿泊させる宿ではなく、藩庁や代官所に公用のある地方の庄屋等を主な顧客としていました。
    また、訴訟を起こす者の宿でもありました。
    そのため、訴訟を受け付ける藩庁や代官所の傍に所在していました。

    そして、単に訴訟の用事できた人々を泊めるだけでなく「訴状の作成」「訴訟手続の代行」「弁護人」等の仕事も引き受けていました。
    現代でいうところの弁護士、司法書士といった仕事になります。

    笠松は幕府直轄領でしたので、代官(郡代)が置かれ、その代官の役所を陣屋(じんや)と呼びました。
    笠松陣屋は現在の笠松県庁跡にありました。
    木屋があった場所はそのすぐ傍です。

    その笠松陣屋と一対となっているのが郷宿です。
    陣屋が出来れば必ずそこに郷宿が必要となるわけです。

    『笠松町史』には、岐阜落城の翌年、1601年(慶長6年)に幕府からの使いによって役所が作られて以降、郷宿も作られるようになったとあります。
    美濃郡代の陣屋は当初可児郡徳野にありましたが、1662年(寛文2年)に陣屋を笠松に移転しています。

    この時に笠町陣屋の周辺に郷宿が生まれたことは間違いないことから、1662年(寛文2年)または、その少し後に「木屋」の屋号で郷宿を始めたと考えられます。

  • 天保時代(1830-1844:江戸時代後期)後期

    岐阜県笠松町にて郷宿を営んだ後、醤油醸造業開始。

  • 1891年

    三輪傳十郎が販売部門を名古屋に出店。
    (この年を名古屋創業年にしています。)

  • 1970年

    9月に法人化。

  • 1993年

    ベルギービール取り扱いを開始。

  • 1995年

    ネット通販に参入。(木屋ドットコム)

  • 2004年

    ベルギービールJAPAN設立。

  • 2005年

    10月20日 三輪一記、代表取締役に就任

  • 2006年

    ベルギーからの直接輸入開始。

  • 2011年

    現社長が一般財団法人 日本ベルギービール・
    プロフェッショナル協会を設立し、代表理事に就任。

  • 2017年

    10月に新社屋移転。(木屋丸の内ビル)
    1階に新店舗「BEER BOUTIQUE KIYA」、
    2階に「KIYA LIBRARY&SEMINAR ROOM」をオープン。
    3階に、株式会社木屋 本社、
    (一財)日本ベルギービール・プロフェッショナル協会 事務局を移転。

経営理念

伝統的な醸造食品を中心とした食文化を通じて、
人々の生活や人生を豊かなものにします。

日本酒、醤油、味噌、味醂、酢、ビール、ワイン。
これらはすべて醸造食品です。
国内外各地で造られる醸造食品は、地元の風土や歴史、人々と深く結びつき、季節や地元の素材を大切に育み、その地の料理にも欠かせないものになっています。
また、その多くは昔から伝わる製法を守っています。
株式会社木屋も、醸造食品である醤油醸造業に端を発した企業です。

私たちは、こうした醸造食品を中心とした食文化の素晴らしさを伝え、広めていくことで、人々の生活や人生を豊かなものにしたいと考えます。

理念に基づいたビジョン

  • 食文化は、人と人とをつなぐ
    コミュニケーションの役割も担っています。

  • ベルギービールを始めとする、
    醸造食品の素晴らしさを知る私たちが、
    その多様性を伝え、守っていくことで、
    未来の子どもたちに少しでも多くの選択肢を
    残していくことが大切だと考えます。

  • 木屋が間にあることで、
    食卓やレストランをよろこびの場にしたい。

  • 私たちは、お客様の豊かな生活や人生を実現します。

役割・ミッション

代表取締役
  • インターネット事業

    インターネットを通じて食文化の素晴らしさを伝え、広めていきます。

    ・オンラインショップ運営
    (ベルギービールJAPAN、ベルギービール・ネット)
    ・ショッピングモール運営(楽天、アマゾン)

  • 輸入・卸事業

    厳選したベルギービール等の食品を輸入し、卸、イベントなどのさまざまなチャネルで食文化の素晴らしさを伝え、広めていきます。

    ・ベルギーからの直輸入
    ・卸売業務
    ・ベルギービールウィークエンド
    ・地元イベント等イベント出店

  • 小売・外販事業

    実店舗にて直接お客様に食文化の素晴らしさを伝え、広めていきます。

    ・店頭小売
    ・外販

  • 教育事業

    講座事業を通じて、ベルギービールの素晴らしさを伝え、広めていきます。

    ・ベルギービール・アドバイザー
    ・ベルギービール・プロフェッショナル等認定講座